政治姿勢
現場主義
私はいつも現場に足を運ぶことを徹底してきました。現場には必ず解決策のヒントがあります。
前例や理屈だけで判断するのではなく、現場主義を徹底します。

対話重視と政治の見える化
さまざまな困りごとを抱えている方々の切実な思いが、政治に届いていない場面に何度も直面してきました。対話重視の姿勢で、生の声を政治に反映させられるよう努力します。政治を身近に感じてもらえるよう、積極的な情報発信で政治を「見える化」します。

中山間地域を守る
先人たちから受け継いだ歴史や伝統を守り、人と人とのつながりが濃く残り、わが国の食料やエネルギーを支えているのは地方であり、中山間地域です。「ふるさと創生」の取り組みを強力に推進することで、魅力あふれる中山間地域の暮らしを全力で守り、持続可能な形で次世代につなげていきます。

政策(公約)
物価上昇を
上回る所得向上を
実現する
- 価格転嫁の実効性担保
- 公定価格の引き上げ
- 中小企業・小規模事業者の支援
- エネルギーの安定供給、脱炭素化の推進

地方の活力を磨き、
地方への
人の流れを作る
- 農林水産業の稼ぐ力の強化
- 特色を生かした観光振興・インバウンド需要の拡大
- 公共交通ネットワークの確保
- 成長産業を中心とするクラスターの地方への立地

子ども・若者が
暮らしやすい
環境を作る
- 若者の所得の向上
- 子育てしやすい社会の意識醸成
- 結婚・妊娠・出産・子育てに対する切れ目ない支援
- 若者や女性に選ばれる就職先の充実

人にやさしく
安心して暮らせる
地域を作る
- 子育て支援と少子化対策
- 教育の充実
- 医療・介護・福祉の充実
- 文化・芸術・スポーツ振興

災害対策で
命と暮らしを守る
- 「半島防災」を含む防災・減災・国土強靭化
- 高速道路ネットワークの早期開通・4車線化
- 宍道湖・中海・大山圏域を結ぶ「8の字ルート」の整備促進
- インフラメンテナンスの強化

外交・安全保障を
強化し、国を守る
- 竹島領土権の確立への取り組み
- 防衛力・海上保安能力の抜本的強化
- 防衛生産・技術基盤の強化
